

モンド] ¥63,720
BDが誇るハイボールパッド。従来と同じ厚さ12.5cmの3レイヤーフォーム材は中間の材質が向上しています。地面に接する側の生地はノンスリップファブリックが採用され設置時の安定性に優れています。パッドが上面がクローズドセルPE、下面がハイコンプレッションPUフォームに変更され衝撃吸収性が向上しました。
重 量9.25kg
サイズ112×165×12.5cm
カラーファイヤーレッド

[ドロップゾーン] ¥38,880
オールラウンドに使えるベストセラーパッド。サイズやフォーム厚はそのままに、パッドが上面がクローズドセルPE、下面がハイコンプレッションPUフォームに変更され衝撃吸収性が向上しました。
重 量4.75kg
サイズ104×122×9cm
カラーウルトラブルー

インパクト] ¥31.320
ドロップゾーンより一回りコンパクトで、フォームが1cm厚いオールラウンドパッド。ヒンジタイプなので素速く二つ折りにして携行できます。パッドが上面がクローズドセルPE、下面がハイコンプレッションPUフォームに変更され衝撃吸収性が向上しました。
重 量4.33kg
サイズ100×114×10cm
カラーサルファー

トリプルエアライト] ¥34,560
ランディング面積はダブルエアバッグ以上ながら、収納時の幅はコンパクト。小型ハッチバックの荷室にも収めやすいサイズです。手頃なプライスも魅力。
・広いランディング面とコンパクトな収納幅
・ヒンジ部分はベルクロでカバー
・移動に便利な3WAYタイプ
サイズ100x150x9cm(縦x横x厚さ)
重 量5.4kg
カラーグリーン、レッド、グレー

ダブルエアバッグ] ¥34,560
裏表で2種類の衝撃吸収力が選べるバーソコンセプトを採用。背中が接地することの多いルーフではソフト面に切り替えるなど、状況に応じた使い分けが可能です。内部は3層構造(30mm+40mm+10mm)。
・2種類の衝撃吸収力を選べるバーソコンセプト
・積みやすい2つ折りヒンジタイプ
サイズ100x130x10cm(縦x横x厚さ)
重 量5.3kg
カラーグリーン、レッド、グレー

エアライト] ¥23,760
電車でも持ち運びやすいコンパクトさとリーズナブルな価格が魅力。大きめのサブパッドとしても活用できます。
・移動に便利な3WAYタイプ
・自動車や部屋での収納に適したコンパクトサイズ
サイズ100x100x9cm(縦x横x厚さ)
重 量3.6kg
カラーグリーン、レッド、グレー


リーコン] ¥46,440
大きな着地面を確保しつつ、車等への収納性を高めた大型クラッシュパッド。
サイズ展開時=107×152×10cm(縦×横×厚さ)
収納時=107×56×33cm(縦×横×厚さ)
重 量6.5kg
カラーブラック/グレー
セッション] ¥25,920
人気の高いスタンダードクラッシュパッド、ベイルアウトの後継機種。使い勝手に優れた基本デザイン、材質、サイズはそのままに、フラップクロージャーが追加され、クライミングギアを確実に収納できるようになりました。フラップ中央のスタッシュポケットは小物の収納に重宝します。
サイズ展開時=91×122×10cm(縦×横×厚さ)
収納時=91×66×20cm(縦×横×厚さ)
重 量4kg
カラーブラック/グレー

ボルダリングシールド] ¥14,040
メインマットと重ねてクッション性を高めたり、並べて着地面を広げたり、スタートに使用したり、多目的に使えるサブマット。ハンドルを2個備え、スポット時の「盾」としても使うことができます。
生 地600Dポリエステル
サイズ91×58×5cm(縦×横×厚さ)
重 量1.38kg


IBBZ(イビビゼ) トリプルマット ¥30240
サイズは使用時:120X85X8cm
収納時:40X85X24cm(3つ折り)
重量:3.5kg
2箇所のヒンジ部分はマジックテープで、開放時密着します。背負い、バンドル、ショルダーと3通りの運び方可能。バックルは上下2箇所と収納もスピーディ。
トランクが小さい、電車で移動されるクライマーにはありがたいマットです!